ねむの木のテラスから
大人がカジュアルに楽しめるデザインをを提案しながらアクセサリーのレッスンの御案内をしてゆきます。
12月レッスンの日程とお申し込み日
- Posted at 2014.10.24
- lアクセサリー
12月のレッスン日
12月3日水曜日
会場 浅草橋クードゥビジュウ
午前の部 10時半より13時まで
午後の部 14時より16時半まで
12月11日木曜日
会場 浅草橋ビーズファクトリー
午前の部 10時半より13時まで
午後の部 14時より16時半まで
12月20日土曜日
会場 浅草橋ビーズファクトリー
午前の部 10時半より13時まで
午後の部 14時より16時半まで
お申し込み日
11月15日土曜日 20時59分より受け付け開始
当日は横浜ビーズアートショー開催中なのでサンプルは会場にて御覧いただけます。
今回は限定4セットの作品があるので1点絞りは大変危険です。第2希望までご検討下さいませ。
初めてお申し込みされる方は事前にお名前をご記入の上、下記アドレスまで携帯電話からメールを下さいますよう宜しくお願い致します。
御案内を送らせて頂きます。
mako.s.garden1997@docomo.ne.jp
佐々木雅子
12月3日水曜日
会場 浅草橋クードゥビジュウ
午前の部 10時半より13時まで
午後の部 14時より16時半まで
12月11日木曜日
会場 浅草橋ビーズファクトリー
午前の部 10時半より13時まで
午後の部 14時より16時半まで
12月20日土曜日
会場 浅草橋ビーズファクトリー
午前の部 10時半より13時まで
午後の部 14時より16時半まで
お申し込み日
11月15日土曜日 20時59分より受け付け開始
当日は横浜ビーズアートショー開催中なのでサンプルは会場にて御覧いただけます。
今回は限定4セットの作品があるので1点絞りは大変危険です。第2希望までご検討下さいませ。
初めてお申し込みされる方は事前にお名前をご記入の上、下記アドレスまで携帯電話からメールを下さいますよう宜しくお願い致します。
御案内を送らせて頂きます。
mako.s.garden1997@docomo.ne.jp
佐々木雅子
スポンサーサイト
12月のレッスン作品が完成しました。
- Posted at 2014.10.24
- lアクセサリー
横浜ビーズアートショーまで1カ月を切ったと言うのに未だに準備に取り組めずにいます。
それと言うのもまずは12月のレッスン作品を仕上げなければならなかったから・・・・
頭の中のイメージを実際に形にするのは大変です。
今回は宝石質のキラキラ
スモーキークォーツの作品に3日以上費やしてしまいました。
時間が無いのに、思った形にならない苦しさは言葉に出来ません。
本当に、早朝から夜遅くまで試行錯誤の繰り返しです。
一つの作品を完成品に持って行くまでも実は葛藤だらけ。
それはただ単に私が作りたいから・・・・・ではなくて、一つ一つの工程を誰もが出来る様にと何度もかみ砕いて形にしてゆくのです。テキストを作る頃には身も心もかなりなヘロヘロ状態です。
時々思うのです。
材料はコレしかないからオンリーワンで、自分の好きなようにこだわって完成品を作りそんなスタイルで仕事に出来たら気持ちはとても楽になるのだろうな。
そうなれば沢山揃える仕入れに苦しむ事もないし、こんなにストックを抱えなくても済む。
レッスン会場を毎月6レッスン分、借りなくても良い。
キット作りからも解放される。
でも・・・・・
私のスタートは自分でデザインした作品を作って頂くと言う講師でした。
それを楽しみに通って下さった皆様がいて、今の自分があります。
だから独立してから催事のお誘いがあってもお断りしてレッスンを優先して来ました。
私は基本、キットを販売する作家ではありません。(今のところ)
1回のレッスンで、一つの作品をじっくり集中して作って頂きたいと思っています。
本当は材料さえ沢山揃えられるなら1カ月に1作品を発表して全員でその作品に取り組みたい位です。
残念な事に素材や色にこだわる為に、そしてそれが天然石であるがゆえに材料は極端に不足します。
だからどうしても人数分を御用意する為に毎月、数作品をデザインしなければなりません。
毎回一つ・一つの作品がもう2度と手に入らない組み合わせになります。
そして天然石もパールも高騰すればキットは当然お高くなってしまします。
家計をやりくりする主婦の皆さまがせめてもの楽しみにと受講して下さる事を思うと、そのままキットに反映も出来なくて・・・
私はレッスン料から差額をを出す事が多いのが現状です。
お仕事の都合で毎レッスン御参加出来ない方には1日で、あるいは1レッスンで複数を受講出来るようにしています。
ただし1レッスンで一つの作品を作るスタンスは崩していないのでその場合はレッスン料が作品数分発生します。
今回あえて記載したのはどうして1レッスン料金で複数は受講出来ないかと問われた事があったからです。
いつかキット屋さんになったらお好きなキットを御自由にネットでお選び頂いて1レッスンでポイントだけ押さえる1dayレッスンもありかなぁ・・・・・と思ったりしますがもうチョイ頑張って今のレッスンスタイルを続けて行きたいと思うのです。
とは言え、今年は体調を崩して実は大変でした。
後どの位、あの重たいガラガラを引いて会場通いが出来るかな・・・・。
前置きが長くなりましたが本日ようやく12月の作品が完成致しました。
次はどんな作品になるだろう
皆様に楽しみにしてもらえるような内容をいつも心掛けています。
やってみたかったけど分からなかったし、ここで取り組めて面白かった!って思ってもらえるようなレッスンになれば嬉しいです。
撮影出来た物から順次掲載してゆきます。
10月24日
それと言うのもまずは12月のレッスン作品を仕上げなければならなかったから・・・・
頭の中のイメージを実際に形にするのは大変です。
今回は宝石質のキラキラ

時間が無いのに、思った形にならない苦しさは言葉に出来ません。
本当に、早朝から夜遅くまで試行錯誤の繰り返しです。
一つの作品を完成品に持って行くまでも実は葛藤だらけ。
それはただ単に私が作りたいから・・・・・ではなくて、一つ一つの工程を誰もが出来る様にと何度もかみ砕いて形にしてゆくのです。テキストを作る頃には身も心もかなりなヘロヘロ状態です。
時々思うのです。
材料はコレしかないからオンリーワンで、自分の好きなようにこだわって完成品を作りそんなスタイルで仕事に出来たら気持ちはとても楽になるのだろうな。
そうなれば沢山揃える仕入れに苦しむ事もないし、こんなにストックを抱えなくても済む。
レッスン会場を毎月6レッスン分、借りなくても良い。
キット作りからも解放される。
でも・・・・・
私のスタートは自分でデザインした作品を作って頂くと言う講師でした。
それを楽しみに通って下さった皆様がいて、今の自分があります。
だから独立してから催事のお誘いがあってもお断りしてレッスンを優先して来ました。
私は基本、キットを販売する作家ではありません。(今のところ)
1回のレッスンで、一つの作品をじっくり集中して作って頂きたいと思っています。
本当は材料さえ沢山揃えられるなら1カ月に1作品を発表して全員でその作品に取り組みたい位です。
残念な事に素材や色にこだわる為に、そしてそれが天然石であるがゆえに材料は極端に不足します。
だからどうしても人数分を御用意する為に毎月、数作品をデザインしなければなりません。
毎回一つ・一つの作品がもう2度と手に入らない組み合わせになります。
そして天然石もパールも高騰すればキットは当然お高くなってしまします。
家計をやりくりする主婦の皆さまがせめてもの楽しみにと受講して下さる事を思うと、そのままキットに反映も出来なくて・・・
私はレッスン料から差額をを出す事が多いのが現状です。
お仕事の都合で毎レッスン御参加出来ない方には1日で、あるいは1レッスンで複数を受講出来るようにしています。
ただし1レッスンで一つの作品を作るスタンスは崩していないのでその場合はレッスン料が作品数分発生します。
今回あえて記載したのはどうして1レッスン料金で複数は受講出来ないかと問われた事があったからです。
いつかキット屋さんになったらお好きなキットを御自由にネットでお選び頂いて1レッスンでポイントだけ押さえる1dayレッスンもありかなぁ・・・・・と思ったりしますがもうチョイ頑張って今のレッスンスタイルを続けて行きたいと思うのです。
とは言え、今年は体調を崩して実は大変でした。
後どの位、あの重たいガラガラを引いて会場通いが出来るかな・・・・。

前置きが長くなりましたが本日ようやく12月の作品が完成致しました。
次はどんな作品になるだろう

やってみたかったけど分からなかったし、ここで取り組めて面白かった!って思ってもらえるようなレッスンになれば嬉しいです。
撮影出来た物から順次掲載してゆきます。
10月24日
こだわりの念珠
- Posted at 2014.10.17
- lアクセサリー
以前在籍していた天然石ビーズの会社で志半ばで断念した「こだわりの念珠」レッスン。
それは当時まだ誰も手を付けていなかった分野の開拓でした。
好きな天然石やパールを選んで、房は一般的ではない2色タイプをオーダーメイドで発注。
正にこだわりの念珠です。
もうなかなか結婚式にお呼ばれされる年齢でもないし・・・これからはお通夜と告別式ばかり。
黒い喪服の中で唯一お洒落が出来るのは片手念珠
房は自分で作れないかな・・・・とタッセルの本まで買い込んで情報収集の日々。
天然石の間に座金入れてうんとカッコ良いのはダメかな?(このフトドキ者め!)
バッグチャームになる2WAY念珠とか?
ネックレスとピアスとお揃いのパールの念珠はどうかな・・・・
当時のレッスンではいつも皆で念珠に夢を馳せて語り合っていました。
色んな事があって断念したレッスンですが3年以上かかっていよいよスタートです。
只今レッスン毎にお好みの天然石やパールを御持参頂いて、色見本から2色を選んでもらっています。
明日18日のレッスンの後は11月19日水曜日午後のレッスンが最終受付日となります。

レッスンの御予約が無くても時間内に会場に来て頂き、御一緒に房を選ぶ事が出来ます。
必ず天然石かパールをお持ち下さいますよう宜しくお願い致します。
珠のサイズその他アドバイスがございますので事前に御相談頂けるとスムーズです。
なお念珠レッスンは
来年1月17日土曜日に開催です。
どうしても日程が合わない場合には御相談の上でレッスンさせて頂きます。
ニュアンスのある銀色パール

表と内側が違う2色の房で


美しい色のクンツァイト

シックな赤紫の内側にはスモーキーなグリーンで

お着物の裏地の様にハッとする色を内側に・・・・

木馬館のレッスンに御参加された事が無くてもこだわりの念珠レッスンを受講する事が出来ます。
Facebookを御覧になって、希望される方はメッセージ欄にお問い合わせ下さい。
当ブログを御覧の方はコメント欄に、メルアドを御存知の方はメールにてお問い合わせ下さいますよう宜しくお願い致します。
それは当時まだ誰も手を付けていなかった分野の開拓でした。
好きな天然石やパールを選んで、房は一般的ではない2色タイプをオーダーメイドで発注。
正にこだわりの念珠です。
もうなかなか結婚式にお呼ばれされる年齢でもないし・・・これからはお通夜と告別式ばかり。
黒い喪服の中で唯一お洒落が出来るのは片手念珠

房は自分で作れないかな・・・・とタッセルの本まで買い込んで情報収集の日々。
天然石の間に座金入れてうんとカッコ良いのはダメかな?(このフトドキ者め!)
バッグチャームになる2WAY念珠とか?
ネックレスとピアスとお揃いのパールの念珠はどうかな・・・・
当時のレッスンではいつも皆で念珠に夢を馳せて語り合っていました。
色んな事があって断念したレッスンですが3年以上かかっていよいよスタートです。
只今レッスン毎にお好みの天然石やパールを御持参頂いて、色見本から2色を選んでもらっています。
明日18日のレッスンの後は11月19日水曜日午後のレッスンが最終受付日となります。

レッスンの御予約が無くても時間内に会場に来て頂き、御一緒に房を選ぶ事が出来ます。
必ず天然石かパールをお持ち下さいますよう宜しくお願い致します。
珠のサイズその他アドバイスがございますので事前に御相談頂けるとスムーズです。
なお念珠レッスンは
来年1月17日土曜日に開催です。
どうしても日程が合わない場合には御相談の上でレッスンさせて頂きます。
ニュアンスのある銀色パール

表と内側が違う2色の房で


美しい色のクンツァイト

シックな赤紫の内側にはスモーキーなグリーンで

お着物の裏地の様にハッとする色を内側に・・・・

木馬館のレッスンに御参加された事が無くてもこだわりの念珠レッスンを受講する事が出来ます。
Facebookを御覧になって、希望される方はメッセージ欄にお問い合わせ下さい。
当ブログを御覧の方はコメント欄に、メルアドを御存知の方はメールにてお問い合わせ下さいますよう宜しくお願い致します。
今後の予定
- Posted at 2014.10.10
- lアクセサリー
横浜ビーズアートショー
11月14日(金)・15日(土)・16日(日)
A-88ブース
浅草橋レッスン (会場・浅草橋ビーズファクトリー)
11月19日水曜日 14時から16時半まで
御予約受付中
現在御用意出来るキット
「神無月」

「9月の聖夜」

他、今後開催のビーズアートショー出店キットでのレッスンも致します。
「こだわりの念珠」レッスンのお房の最終オーダー日となります。
お選びになった天然石を御持参下さい。
12月のレッスン
12月3日水曜日 クードゥビジュウ
午前と午後
12月11日木曜日 ビーズファクトリー
午前と午後
12月20日土曜日 ビーズファクトリー
午前と午後
2015年1月のレッスンは1日だけです。
基本的にこの日を念珠レッスンと致しますが、他に御希望があれば念珠に限らず御予約を承ります。
1月17日土曜日 ビーズファクトリー
午前と午後
「こだわりの念珠」レッスンのお房を御注文された方の御予約を受け付け開始しました。
2月のレッスンは1日~2日を予定していますが第3土曜日以外は未定です。
11月14日(金)・15日(土)・16日(日)
A-88ブース
浅草橋レッスン (会場・浅草橋ビーズファクトリー)
11月19日水曜日 14時から16時半まで
御予約受付中
現在御用意出来るキット
「神無月」

「9月の聖夜」

他、今後開催のビーズアートショー出店キットでのレッスンも致します。
「こだわりの念珠」レッスンのお房の最終オーダー日となります。
お選びになった天然石を御持参下さい。
12月のレッスン
12月3日水曜日 クードゥビジュウ
午前と午後
12月11日木曜日 ビーズファクトリー
午前と午後
12月20日土曜日 ビーズファクトリー
午前と午後
2015年1月のレッスンは1日だけです。
基本的にこの日を念珠レッスンと致しますが、他に御希望があれば念珠に限らず御予約を承ります。
1月17日土曜日 ビーズファクトリー
午前と午後
「こだわりの念珠」レッスンのお房を御注文された方の御予約を受け付け開始しました。
2月のレッスンは1日~2日を予定していますが第3土曜日以外は未定です。