ねむの木のテラスから
大人がカジュアルに楽しめるデザインをを提案しながらアクセサリーのレッスンの御案内をしてゆきます。
4月の空席情報
- Posted at 2016.03.22
- lアクセサリー
4月の空席情報と御用意出来るキットの御案内です。
今回は平日に御予約が集中したので土曜日のみお席がございます。
4月16日(土)
午前 3席
午後 4席
新作で御用意出来るキットはこちらです。
「初夏のブーケ」

「ビジュウピアス」

「色々選んで作るピアス」

ここから「販売、または受講出来る過去の作品キット」
「キャンディ」 2点 (私のミスによりかなりお得な価格のキットになっています。)

「ルビーpink」 1点限り 完売致しました。

「春色のブローチ」 2点

ルビーpinkと春色ブローチの合せ方

ラベンダー色の夢Ⅰ 2点

「四角いコットンパールのネックレス」 1点限り

「回顧録」 1点限り

ここに掲載した作品の価格や詳しい御案内は次のページから掲載しています。
レッスンの受講、または新作以外のキット御購入のお申し込みはこちらまで
mako.s.garden1997@docomo.ne.jp
佐々木雅子
今回は平日に御予約が集中したので土曜日のみお席がございます。
4月16日(土)
午前 3席
午後 4席
新作で御用意出来るキットはこちらです。
「初夏のブーケ」

「ビジュウピアス」

「色々選んで作るピアス」

ここから「販売、または受講出来る過去の作品キット」
「キャンディ」 2点 (私のミスによりかなりお得な価格のキットになっています。)

「ルビーpink」 1点限り 完売致しました。

「春色のブローチ」 2点

ルビーpinkと春色ブローチの合せ方

ラベンダー色の夢Ⅰ 2点

「四角いコットンパールのネックレス」 1点限り

「回顧録」 1点限り

ここに掲載した作品の価格や詳しい御案内は次のページから掲載しています。
レッスンの受講、または新作以外のキット御購入のお申し込みはこちらまで
mako.s.garden1997@docomo.ne.jp
佐々木雅子
スポンサーサイト
4月のレッスンの御案内と木馬館の事
- Posted at 2016.03.18
- lアクセサリー
4月のレッスンの御案内は次のページからです。
レッスンの日程やお申し込み方法を最後に記載しているので御覧下さい。
今年の2月で木馬館は4年目を迎えました。
正確に言えば木馬館を立ち上げて5年目です。震災があった3・11の3日後が自由が丘レッスン初日でした。
それから月に一度の自由なレッスン(今の木馬館の形)を開催して来ました。
天然石商社の講師から独立してのレッスンは怒涛の日々でした。
お申し込み日のその時刻になると最初の2分で全てのレッスン日が満席のキャンセル待ちと言う、尋常ではない状況が続きました。
どうせ申し込んでも受講が出来ない・・・・そんな風にあきらめてしまう方も続出していました。
私自身もいくつもの作品を多くの皆さまに同時進行するレッスンには無理があると思うようになりました。
一人・一人に限られた時間内で丁寧に教えて回る事が出来ない状況に葛藤していました。
そしてお申し込みしづらい状況も、海外にお住まいで年に一度帰国をされる方や、遠方から飛行機でわざわざ御参加したい方には申し訳ない気持ちでいっぱいになっていました。
しばらく経ってからの事ですがせめて海外から、遠方から、御参加希望の方には予めお席の枠だけでも御用意して差し上げたいと思うようになってそっと御配慮させて頂くように致しました。その方達にとっては年に一度あるかないかの事でした。
それから色々な事がありました。
人間生きてる限り、良い事も悪い事も不本意な事もあるものです。家族の病気も発覚して動揺の日々を送りました。
大切に思ってる方達にもそれぞれ何かがありました。
そして今は本来、やりたかった少人数で本当に木馬館のテイストがお好きな方達に支えられながらレッスンを続けています。
1レッスンで1作品を丁寧に取り組む姿勢も崩してはいません。
一つの作品を生み出す為の時間とそれに伴う様々な事。材料を妥協せずに集める事もそうです。
それだけに丁寧に大切に作って頂きたいと言う思いがあります。
ただ、どうしてもお時間が取れない方には1レッスンで2枠分の講座を受けてはおりますがレッスン料も発生してしまいます。
4月から少しシステムを変えます。
新作のお申し込みはこれまで通りですが、前の月までの作品については販売をする事にしました。
例えばこれまで新作で残ったキットをお取り置きして次回受講だった場合に、次々出る新作も気になって遂には毎月遅れて受講をしなければならなくなってしまうと言うスパイラル。
どうぞ御購入されてお家でじっくり制作されて下さい。
あるいはレッスンされても良いです。
そして遠方にお住まいの方々にも木馬館のキットを手にして頂きたいと思います。
その月の新作は無理ですがこれから毎月、御案内のページに販売出来るキットを掲載致します。
現在木馬館ではレッスン数を減らして月に4レッスンという形で進めています。
今後はなるべくレッスン以外のキット化や完成品の販売、オーダーメイドの受注やリメイクなどもしていきたいと思っています。
お申し込みについては遠方にお住まいの方、お申し込み日のその時間帯に海外に行ってる場合も事前に御相談下さい。
御希望の作品のお取り置きはこれまで通り出来ませんが、お席の枠は御用意したいと思います。
天然石とパール。
本物は決して安くはなく、高騰もしています。
私にはとても厳しい現状ですが・・・その本物が好きな方々に喜んで頂けたら、楽しみにしてもらえたら励みになります。
誰かの嬉しい笑顔や、お忙しい方が天然石に癒されるひと時が私の原動力なのです。
この想いは昔も今も変わりません。
5年目の木馬館をどうぞ宜しくお願い致します。
木馬館
佐々木雅子
レッスンの日程やお申し込み方法を最後に記載しているので御覧下さい。
今年の2月で木馬館は4年目を迎えました。
正確に言えば木馬館を立ち上げて5年目です。震災があった3・11の3日後が自由が丘レッスン初日でした。
それから月に一度の自由なレッスン(今の木馬館の形)を開催して来ました。
天然石商社の講師から独立してのレッスンは怒涛の日々でした。
お申し込み日のその時刻になると最初の2分で全てのレッスン日が満席のキャンセル待ちと言う、尋常ではない状況が続きました。
どうせ申し込んでも受講が出来ない・・・・そんな風にあきらめてしまう方も続出していました。
私自身もいくつもの作品を多くの皆さまに同時進行するレッスンには無理があると思うようになりました。
一人・一人に限られた時間内で丁寧に教えて回る事が出来ない状況に葛藤していました。
そしてお申し込みしづらい状況も、海外にお住まいで年に一度帰国をされる方や、遠方から飛行機でわざわざ御参加したい方には申し訳ない気持ちでいっぱいになっていました。
しばらく経ってからの事ですがせめて海外から、遠方から、御参加希望の方には予めお席の枠だけでも御用意して差し上げたいと思うようになってそっと御配慮させて頂くように致しました。その方達にとっては年に一度あるかないかの事でした。
それから色々な事がありました。
人間生きてる限り、良い事も悪い事も不本意な事もあるものです。家族の病気も発覚して動揺の日々を送りました。
大切に思ってる方達にもそれぞれ何かがありました。
そして今は本来、やりたかった少人数で本当に木馬館のテイストがお好きな方達に支えられながらレッスンを続けています。
1レッスンで1作品を丁寧に取り組む姿勢も崩してはいません。
一つの作品を生み出す為の時間とそれに伴う様々な事。材料を妥協せずに集める事もそうです。
それだけに丁寧に大切に作って頂きたいと言う思いがあります。
ただ、どうしてもお時間が取れない方には1レッスンで2枠分の講座を受けてはおりますがレッスン料も発生してしまいます。
4月から少しシステムを変えます。
新作のお申し込みはこれまで通りですが、前の月までの作品については販売をする事にしました。
例えばこれまで新作で残ったキットをお取り置きして次回受講だった場合に、次々出る新作も気になって遂には毎月遅れて受講をしなければならなくなってしまうと言うスパイラル。
どうぞ御購入されてお家でじっくり制作されて下さい。
あるいはレッスンされても良いです。
そして遠方にお住まいの方々にも木馬館のキットを手にして頂きたいと思います。
その月の新作は無理ですがこれから毎月、御案内のページに販売出来るキットを掲載致します。
現在木馬館ではレッスン数を減らして月に4レッスンという形で進めています。
今後はなるべくレッスン以外のキット化や完成品の販売、オーダーメイドの受注やリメイクなどもしていきたいと思っています。
お申し込みについては遠方にお住まいの方、お申し込み日のその時間帯に海外に行ってる場合も事前に御相談下さい。
御希望の作品のお取り置きはこれまで通り出来ませんが、お席の枠は御用意したいと思います。
天然石とパール。
本物は決して安くはなく、高騰もしています。
私にはとても厳しい現状ですが・・・その本物が好きな方々に喜んで頂けたら、楽しみにしてもらえたら励みになります。
誰かの嬉しい笑顔や、お忙しい方が天然石に癒されるひと時が私の原動力なのです。
この想いは昔も今も変わりません。
5年目の木馬館をどうぞ宜しくお願い致します。
木馬館
佐々木雅子
4月の新作 [ビジュウピアス(イヤリング)]
- Posted at 2016.03.17
- lアクセサリー
色々選んで作るピアス(イヤリング)
- Posted at 2016.03.17
- lアクセサリー
今年からスタートした定番レッスンです。
宝石質の本当に良い天然石だけを厳選致しました。
新作を毎月入れてますが4月は今ある在庫でレッスンを致します。
現時点で御用意出来る作品を掲載致します。(3月17日現在)
特定の予約、あるいはお取り置きは出来ませんのでその場でゆっくりお選びください。
2点目からは全品900円OFFで購入出来ますのでいくつでも作る事が出来ます。
価格は2000円台から8000円台までで4000円前後が中心です。

ブルームーンストーン・ムーンストーン・淡水パール

オパール・ペリドット・淡水パール

マザーオブパールの鈴蘭・プリナイト・淡水パール

ピンクトパーズ・ピンクトルマリン

グリーンアメジスト・ペリドット・ピンクトルマリン・ブルートパーズ・シトリン・アメジスト

グリーンアメジスト・トルマリン

ルビーとルビーインゾイサイト

ウォーターメロン(トルマリン)

ピンクトパーズ・ピンクトルマリン

ピンクサファイヤ

桜ローズクォーツ


シトリン


アメジスト・ペリドット・シトリン

ラブラドライト・淡水パール

宝石質の本当に良い天然石だけを厳選致しました。
新作を毎月入れてますが4月は今ある在庫でレッスンを致します。
現時点で御用意出来る作品を掲載致します。(3月17日現在)
特定の予約、あるいはお取り置きは出来ませんのでその場でゆっくりお選びください。
2点目からは全品900円OFFで購入出来ますのでいくつでも作る事が出来ます。
価格は2000円台から8000円台までで4000円前後が中心です。

ブルームーンストーン・ムーンストーン・淡水パール

オパール・ペリドット・淡水パール

マザーオブパールの鈴蘭・プリナイト・淡水パール

ピンクトパーズ・ピンクトルマリン

グリーンアメジスト・ペリドット・ピンクトルマリン・ブルートパーズ・シトリン・アメジスト

グリーンアメジスト・トルマリン

ルビーとルビーインゾイサイト

ウォーターメロン(トルマリン)

ピンクトパーズ・ピンクトルマリン

ピンクサファイヤ

桜ローズクォーツ


シトリン


アメジスト・ペリドット・シトリン

ラブラドライト・淡水パール

初心者さんコース
- Posted at 2016.03.17
- lアクセサリー
アクセサリーを作ってみたいのだけど何から始めたらいいのか分からない・・・・・
難しそう・・・・・
大丈夫です。御安心下さい。
ただ天然石を通すだけの簡単なネックレスからスタートします。
基本の基本の工具の使い方から丁寧に御指導致しますので、どうぞお気軽に手ぶらでいらして下さい。
初心者さんコース
① ナイロンコートワイヤーで通すネックレス。
3900円
秋から天然石を変えました。
ミッドナイトレース

一見、黒いオニキスに見えますが光を透過させるとモダンな縞模様。

ミッドナイトレースという天然石です。

2連にも使えるデザインです。
ミッドナイトレース装着1
ロングネックレスとして、またもう少し短くもお使い頂けます。
ミッドナイトレース装着2

②は最も大切なめがね留めのレッスン 画像はコットンパールですが4月から素材が変わります。
3900円
めがね留め



③はグリフィンコードを使ったネックレス。 画像はクリソプレイズですが4月から素材とデザインが変わります。
5900円


グリフィン糸
④はパールの糸加工
パールによって価格は変わりますが4900円~です。
SILVERの留め金具を使ってカジュアルにお楽しみ頂けるネックレスを針と糸で作ります。
(淡水コインパールは基本セットされません。御希望があれば出来る限りの対応を致します。)
糸加工ネックレス1
デニムとシャツにさらりと着けて大人の装いを楽しんで頂けたらと思います。
パールは厳選して御用意致しました。
シャンパンゴールド・肌馴染みの良いベージュゴールド系・ラベンダー系からお選び頂けます。

糸加工ネックレスパール

⑤はオールノット
パールの珠と珠の間に結び目を作って繋ぐとても丈夫な作り方です。
パールによって価格は変わります。
1レッスンで1作品を①から、順にレッスンしながらアクセサリーの基本を学びます。
また初心者さん向けに作品のキットの価格帯もリーズナブルに設定してあります。
コースの途中でもいずれ受講されたい新作があればそちらのキットを御購入してのレッスンも構いませんが、①から③までは基礎のレッスンなのでこちらを優先して受講されて下さい。
難しそう・・・・・

大丈夫です。御安心下さい。
ただ天然石を通すだけの簡単なネックレスからスタートします。
基本の基本の工具の使い方から丁寧に御指導致しますので、どうぞお気軽に手ぶらでいらして下さい。
初心者さんコース
① ナイロンコートワイヤーで通すネックレス。
3900円
秋から天然石を変えました。
ミッドナイトレース

一見、黒いオニキスに見えますが光を透過させるとモダンな縞模様。

ミッドナイトレースという天然石です。

2連にも使えるデザインです。
ミッドナイトレース装着1
ロングネックレスとして、またもう少し短くもお使い頂けます。
ミッドナイトレース装着2

②は最も大切なめがね留めのレッスン 画像はコットンパールですが4月から素材が変わります。
3900円
めがね留め



③はグリフィンコードを使ったネックレス。 画像はクリソプレイズですが4月から素材とデザインが変わります。
5900円


グリフィン糸
④はパールの糸加工
パールによって価格は変わりますが4900円~です。
SILVERの留め金具を使ってカジュアルにお楽しみ頂けるネックレスを針と糸で作ります。
(淡水コインパールは基本セットされません。御希望があれば出来る限りの対応を致します。)
糸加工ネックレス1
デニムとシャツにさらりと着けて大人の装いを楽しんで頂けたらと思います。
パールは厳選して御用意致しました。
シャンパンゴールド・肌馴染みの良いベージュゴールド系・ラベンダー系からお選び頂けます。

糸加工ネックレスパール

⑤はオールノット
パールの珠と珠の間に結び目を作って繋ぐとても丈夫な作り方です。
パールによって価格は変わります。
1レッスンで1作品を①から、順にレッスンしながらアクセサリーの基本を学びます。
また初心者さん向けに作品のキットの価格帯もリーズナブルに設定してあります。
コースの途中でもいずれ受講されたい新作があればそちらのキットを御購入してのレッスンも構いませんが、①から③までは基礎のレッスンなのでこちらを優先して受講されて下さい。
その他のレッスンキットまたは販売可能なキット
- Posted at 2016.03.17
- lアクセサリー
4月から新作以外のキットの販売を致します。
日程が合わなくてレッスンに参加出来なかった・・・遠方なのでなかなか行かれない・・・・そんな方は是非こちらに掲載のキットからお選び下さい。
勿論、そのキットでのレッスンも承ります。
お申し込みの際には「キット販売希望」と明記して作品名でお申し込み下さい。
お申し込みから七日以内に指定のお振込先にご入金くださいますようお願い致します。(レッスンで受講の場合はレッスン日を明記して下さればその場でのお渡しとなります。)
キャンディ 8500円2点限り (このキットはレッスン受講の場合は7900円に致します。)

ルビーpink 10800円


春色のブローチ 4900円


四角いコットンパールのネックレス・ミスティブルー(ピアスまたはイヤリング付き)
7900円 1点限り


回顧録 1点限り(同じ石はありませんが模様の面白いものを選びます。)
9500円

ラベンダードリームⅠ 7800円 2点(3連ですが外してブレスレット+2連ネックレスとしてお使い頂けます。)
詳しくは2015年11月の御案内を御覧下さいませ。

ラベンダードリームⅡ 6800円 1点限り(ラリエット)

ⅠとⅡは重ね付けが出来ます。

テキストはレッスン用の手書きです。
レッスンで実際の技法を教えたり補足をするので、キット販売とした場合に多少分かり辛い事があるかもしれませんがカラーコピーを添付してるので御覧下さい。
また少しでもお求めやすい価格帯にしたいのでレッスン参加費で補ってる部分があります。
今後キット販売に特化した場合には少しだけ料金が変わる場合もございますので予めご了承くださいますよう宜しくお願い致します。
日程が合わなくてレッスンに参加出来なかった・・・遠方なのでなかなか行かれない・・・・そんな方は是非こちらに掲載のキットからお選び下さい。
勿論、そのキットでのレッスンも承ります。
お申し込みの際には「キット販売希望」と明記して作品名でお申し込み下さい。
お申し込みから七日以内に指定のお振込先にご入金くださいますようお願い致します。(レッスンで受講の場合はレッスン日を明記して下さればその場でのお渡しとなります。)
キャンディ 8500円2点限り (このキットはレッスン受講の場合は7900円に致します。)

ルビーpink 10800円


春色のブローチ 4900円


四角いコットンパールのネックレス・ミスティブルー(ピアスまたはイヤリング付き)
7900円 1点限り


回顧録 1点限り(同じ石はありませんが模様の面白いものを選びます。)
9500円

ラベンダードリームⅠ 7800円 2点(3連ですが外してブレスレット+2連ネックレスとしてお使い頂けます。)
詳しくは2015年11月の御案内を御覧下さいませ。

ラベンダードリームⅡ 6800円 1点限り(ラリエット)

ⅠとⅡは重ね付けが出来ます。

テキストはレッスン用の手書きです。
レッスンで実際の技法を教えたり補足をするので、キット販売とした場合に多少分かり辛い事があるかもしれませんがカラーコピーを添付してるので御覧下さい。
また少しでもお求めやすい価格帯にしたいのでレッスン参加費で補ってる部分があります。
今後キット販売に特化した場合には少しだけ料金が変わる場合もございますので予めご了承くださいますよう宜しくお願い致します。
4月のレッスンとお申し込み方法
- Posted at 2016.03.16
- lアクセサリー
4月のレッスン日
4月7日木曜日 浅草橋クードゥビジュウ(定員6名様)
午前の部
10時半より13時まで
午後の部
14時より16時半まで
4月16日土曜日 浅草橋クードゥビジュウ(定員6名様)
午前の部
10時半より13時まで
午後の部
14時から16時半まで
1レッスン2500円
お申し込み受け付け開始日
3月19日土曜日 20時59分より
御希望のレッスン枠と作品名を記載して下記アドレスまでお申し込み下さい。
(例)
4月7日木曜日の午前のみ1枠
選んで作る色々ピアス(イヤリング)
4月16日土曜日の午前と午後2レッスン
初夏のブーケとビジュウピアス(イヤリング希望)
うっかりスルーした場合にはお気付きの時点で、またお申し込み時点で予定の立たない方は後日掲載される「空席情報」を御覧の上、お申し込み下さい。
(4月から8月までは土曜日レッスンも会場が6名様定員になるのでなるべくスルーされませんように・・・・・)
キットを御購入でお申し込みされる場合も受け付け開始は同じ日の同じ時刻からとなります。
お申し込みの集計に2~3日頂きます。
御購入が確定したらお振込先を御連絡致しますので7日以内に、ご入金下さい。
お振り込みが確認出来なかった場合にはキャンセル扱いとなります。
お申し込み先
mako.s.garden1997@docomo.ne.jp
佐々木雅子
なお5月は横浜ビーズアートショー出店の為、レッスンはありません。
今後のイベント予定
あんの実さん主催 「ハンドメイド雑貨展」
4月28日木曜日~5月4日水曜日
自由が丘・古桑庵ギャラリーにて
木馬館では完成品を出品致します。(期間中、私は不在です。)
横浜ビーズアートショー
5月19日木曜日から21日土曜日まで
今回はキットの他に、思い切って素材をお手頃価格のアソートパックにして御提供します。
お見逃しなく・・・・・
フラット市
5月29日日曜日
元米軍ハウスのcafeの手作り市に完成品を出店します。
アトリエコレクション
6月15日水曜日~21日火曜日
相模原伊勢丹3階 完成品が中心となります。
6月18日土曜日は浅草橋レッスンの為、代理スタッフが店頭に立ちます。
4月7日木曜日 浅草橋クードゥビジュウ(定員6名様)
午前の部
10時半より13時まで
午後の部
14時より16時半まで
4月16日土曜日 浅草橋クードゥビジュウ(定員6名様)
午前の部
10時半より13時まで
午後の部
14時から16時半まで
1レッスン2500円
お申し込み受け付け開始日
3月19日土曜日 20時59分より
御希望のレッスン枠と作品名を記載して下記アドレスまでお申し込み下さい。
(例)
4月7日木曜日の午前のみ1枠
選んで作る色々ピアス(イヤリング)
4月16日土曜日の午前と午後2レッスン
初夏のブーケとビジュウピアス(イヤリング希望)
うっかりスルーした場合にはお気付きの時点で、またお申し込み時点で予定の立たない方は後日掲載される「空席情報」を御覧の上、お申し込み下さい。
(4月から8月までは土曜日レッスンも会場が6名様定員になるのでなるべくスルーされませんように・・・・・)
キットを御購入でお申し込みされる場合も受け付け開始は同じ日の同じ時刻からとなります。
お申し込みの集計に2~3日頂きます。
御購入が確定したらお振込先を御連絡致しますので7日以内に、ご入金下さい。
お振り込みが確認出来なかった場合にはキャンセル扱いとなります。
お申し込み先
mako.s.garden1997@docomo.ne.jp
佐々木雅子
なお5月は横浜ビーズアートショー出店の為、レッスンはありません。
今後のイベント予定
あんの実さん主催 「ハンドメイド雑貨展」
4月28日木曜日~5月4日水曜日
自由が丘・古桑庵ギャラリーにて
木馬館では完成品を出品致します。(期間中、私は不在です。)
横浜ビーズアートショー
5月19日木曜日から21日土曜日まで
今回はキットの他に、思い切って素材をお手頃価格のアソートパックにして御提供します。
お見逃しなく・・・・・
フラット市
5月29日日曜日
元米軍ハウスのcafeの手作り市に完成品を出店します。
アトリエコレクション
6月15日水曜日~21日火曜日
相模原伊勢丹3階 完成品が中心となります。
6月18日土曜日は浅草橋レッスンの為、代理スタッフが店頭に立ちます。
4月のレッスン御案内について
- Posted at 2016.03.15
- lアクセサリー
4月の作品サンプルの素材が未だ仕入先から届かない為に、制作が大幅に遅れています。
お申し込み日は3月19日土曜日です。
作品画像の掲載と御案内はギリギリ前日の18日金曜日になりそうです。
大変申し訳ありませんが今しばらくお待ちください。
お申し込み日は3月19日土曜日です。
作品画像の掲載と御案内はギリギリ前日の18日金曜日になりそうです。
大変申し訳ありませんが今しばらくお待ちください。
ルビー2011とルビーpinkの重ね付け
- Posted at 2016.03.04
- lアクセサリー
2011年3月に工房木馬館を立ち上げました。
初めてのレッスンは3・11の直後・・・電車は動かず、計画停電が実地されて毎日悲惨な映像が流れる混沌とした時期でした。
それから毎月1回の限定レッスンを自由が丘で開催しました。
その年の9月に発表した作品がルビー2011です。

まだこの頃はSILVERの高騰前でこんなスクエアークラスプが贅沢に使えました。
懐かしい作品です。
この5年間はこの原石チックなルビーを探して・・・・ようやく納得のいく
綺麗な色のルビーに出会えたのです。
実はこの時の作品をお持ちの方には重ね付けを楽しんで頂けたらと思ってデザインしています。


どちらのネックレスにも合わせられる春色のお花ブローチです。


ルビーpinkとこちらのブローチはまだ御用意がありますので、今月はどうしてもレッスンに御参加出来ない方には来月のレッスンまでお取り置き致します。
出来れば一つの作品を1レッスンでじっくり丁寧に取り組みたい所ですが、2作品のレッスンが厳しい方には1レッスン(2500円)で両方受講出来るようにしますので御相談下さい。
以前お色違いのブローチを作られた方はお家でも作れると思います。

4月のレッスン日
4月7日木曜日
4月16日土曜日
会場はどちらも浅草橋クードゥビジュウです。
初めてのレッスンは3・11の直後・・・電車は動かず、計画停電が実地されて毎日悲惨な映像が流れる混沌とした時期でした。
それから毎月1回の限定レッスンを自由が丘で開催しました。
その年の9月に発表した作品がルビー2011です。

まだこの頃はSILVERの高騰前でこんなスクエアークラスプが贅沢に使えました。
懐かしい作品です。
この5年間はこの原石チックなルビーを探して・・・・ようやく納得のいく
綺麗な色のルビーに出会えたのです。
実はこの時の作品をお持ちの方には重ね付けを楽しんで頂けたらと思ってデザインしています。


どちらのネックレスにも合わせられる春色のお花ブローチです。


ルビーpinkとこちらのブローチはまだ御用意がありますので、今月はどうしてもレッスンに御参加出来ない方には来月のレッスンまでお取り置き致します。
出来れば一つの作品を1レッスンでじっくり丁寧に取り組みたい所ですが、2作品のレッスンが厳しい方には1レッスン(2500円)で両方受講出来るようにしますので御相談下さい。
以前お色違いのブローチを作られた方はお家でも作れると思います。

4月のレッスン日
4月7日木曜日
4月16日土曜日
会場はどちらも浅草橋クードゥビジュウです。