fc2ブログ

木馬館の公式ホームページを作りました。

これまでblogだけだった木馬館の公式ホームページを作りました。

木馬館だより



木馬館便り
こちらをポチッと押してみてくださいね。

http://mokubakan.club←こちらがアドレスです。

スマホの場合、ホームページの左上段の3本線のmenuからblog[ねむの木のテラスから」に飛べるようにしてあります。
ホームページからご確認下さい。
ホームページ


木馬館便りという名前はblog「ねむの木のテラスから」を立ち上げる前の、天然石ビーズ商社時代のブログのタイトルです。
こちらのブログは休眠中ですが思い出も多く、削除はしないつもりでいます。

今後は公式ホームページと連動したご案内になります。
いずれはオンラインSHOPでキットや完成品の販売をしたいと準備中。

宜しくお願いします。
スポンサーサイト



3月の新作とレッスンのご案内

3月の新作とっレッスンのご案内です。

次のページより新作の【紫詰草】【マスクチャーム】【初心者さんコース】のご案内が続きます。


木馬館では毎月、第2火曜日と第3土曜日をレッスン日としています。

【3月のレッスン日】
3月9日㈫
11時半から13時半まで
会場・浅草橋友安製作所
お席はまだご用意出来ます。


3月20日㈯
10時半から12時半まで
会場・中央林間FLAT HOUSUE cafe



レッスンにご参加できない方にはキット販売を承ります。

今回の新作、紫詰草に使用したお花は本物を加工した素材なのでリピートが出来ません。
今後、使い切ったらおしまいとなる商品です。

レッスン、またはキットのお申し込みは下記アドレスまでお申し込み下さい。

mako.s.garden1997★docomo.ne.jp (★は@に変えてください)

3月の新作  紫詰草

紫詰草全体2


           紫詰草全体1


本物の紫詰草です。


冬という季節と何よりも長引くコロナ禍で気持ちが縮んでいませんか?
春が待ち遠しい・・・・
身に着けた時にワクワクしてふんわりと優しい気持ちになれたら・・・・・
そんな思いでデザインしました。


春を感じたいけど、そこは大人のスモーキーピンクやオレンジを。

紫詰草

組み合わせた天然石はオレンジムーンストーンとグリーンガーネットです。
技法はグリフィン糸加工。グリフィン糸のお色は優しいジェイドグリーン。

紫詰草4


        紫詰草装着

                 紫詰草後ろ

エンドパーツには本革の小さなお花をあしらいました。


紫詰草装着2


キット価格、税込み12100円

ピアスまたはイヤリングは後日、掲載します。

3月の新作・マスクチャーム

百貨店のイベントに出そうと思って試作したマスクチャームを自分用にと実験的に使っていました。
レッスンでご覧になられたお客様に是非、次回のレッスンに取り入れて欲しいと頼まれての登場です。

マスククリップ1


不織布のマスクが有効なのが分かりましたが、それを2枚重ねにしたり、あるいは内側にマスクシートを挟んだ時にクリップタイプの
マスクチャームでお洒落に留められたらと、このタイプをデザインしてみました。

マスクシート2

               マスクシート


装着画像です。
基本の不織布マスクに最も合わせられるように本革のお花は白と銀色のみで展開しました。
ご家族やお友達にも是非、作って差し上げてくださいね。

★革のお花とリーフ 色は白と銀の2色  各、税込み1000円
マスクチャーム2

★本革のお花キラキラ(スワロフスキービーズ使用) 色は白と銀の2色 各、税込み1000円
IMG_0001.jpg

★本革のお花とリーフ+スワロ6㎜ 色は白と銀の2色  各、税込み1100円
マスクチャームスワロ



3月25日(木)から出店する東急百貨店たまプラーザ店でのクリップタイプマスクチャームのラインナップです。もう少し増える予定です。マスクのゴムに付けるぶら下がりタイプも各種ご用意する予定です。
キット販売はできません。

マスクチャームクリップタイプ


黒やグレーなどのモノトーンにはこんな昆虫モチーフも作っています。

昆虫

初心者さんコース

アクセサリーを作りたいけど何から始めて良いのか分からない・・・・
道具は?
そんな初めてさんの為の講座です。
基礎の基礎から丁寧にレッスン致します。
初回は工具その他、全てお貸し致しますのでお気軽に御参加下さい。

「この工具を揃えると良いですよ」とあまり知られていない浅草橋の40%OFFの工具やさんもお教えします。
キットはその時々に厳選したこだわりの材料でデザインします。(毎回同じではありません
 
①ナイロンコートワイヤーで通すだけの簡単ネックレス   キット価格5800円より

天然石なのでリピートはききません。このキットが完売したら別の天然石でのデザインとなります
この講座ではつぶし玉の留め方をしっかり学んで頂きます。

現在は母岩付きブルーカルセドニーのネックレス。
ブロンザイト、スモーキークォーツ等、数種の天然石を組んだこだわりのネックレスです。

                初心1の1
                                  初心1のアップ


今回のデザインに限り復習用にととてもリーズナブルにオプション販売も致します。
重ね着けが出来るブルーカルセドニーネックレスと9ピン曲げを学ぶお揃いのピアスまたはイヤリング。
初心者さんの為に特別価格で御用意しました。
ネックレス2800円・ピアスまたはイヤリング1500円。無くなり次第、終了となります。

初心オプションセット
                       初心1オプション






②めがね留め                            
ワイヤーを巻きつけながら繋ぐ技法です。アクセサリー作りの基本は全てここにあると言っても過言ではありません。

めがね留めネックレス5800円より
縦穴の基本のめがね留めをネックレスを作りながら学びます。

(めがね留めの例として御覧下さい。同じ天然石は御用意出来ません。)
めがね留め1


横穴のチャーム留めはピアスまたはイヤリングのキットをお買い上げ頂いてオプションとして学ぶ事が出来ます。
お手軽価格のチェコビーズのキット(オプション価格1500円・テキスト含む)





③グリフィン糸加工  キット価格7800円より

ドイツの絹糸で先端にはワイヤータイプの針が付いています。
結びながら留め付ける技法を丁寧に御指導致します。

木馬館の毎月の新作に良く登場する技法となります。

グリフィン




④淡水パールの糸加工ネックレス   キット価格7800円より
針と糸を使った本格的なパールの糸加工を学びます。


⑤淡水パールのオールノット加工ネックレス         
 お使い頂くパールその他の材料は事前にアドバイス致しますので既存のお店でお好みのモノを御自分で選んで頂きます。


上質のパールの珠と珠の間に一つづつ結び目を作って繋ぐ、大変丈夫な糸加工です。



この講座は基礎を順番に受講する初心さん向けのコースですが、単発でめがね留めだけ習いたいと言う御希望等も承ります。
初めてのレッスンでは工具などを全てお貸し致します。
お問い合わせはお気軽に下記まで。

mako.s.garden1997@docomo.ne.jp
佐々木雅子

WebマガジンHandful  「メガネ留め」の特集に木馬館のバロックパールのY字ネックレスやその他の完成品が御紹介されました。
こちらをクリック

Handful



お問い合わせはいつでもお気軽にどうぞ。

mako.s.garden1997★docomo.ne.jp
★は@に変換して下さい。
佐々木雅子
-
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -
01 03
プロフィール

mako

Author:mako
大人の女性が何通りにも楽しめるアクセサリーをデザインしています。
誰でも気軽に作れるような難しくない技法で制作します。


作品のコピー・無断転用は固くお断り致します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR