ねむの木のテラスから
大人がカジュアルに楽しめるデザインをを提案しながらアクセサリーのレッスンの御案内をしてゆきます。
キラキラキャンディピアス(イヤリング)
- Posted at 2013.04.15
- lアクセサリー
チュッサ風ピアス(イヤリング)と呼んで下さい。
インスパイアされてあんな感じのピアスを作りたかったからです。
とは言え、チュッサジュエルのような完全な宝石質の石を手に入れる事は出来ません。
同じ種類も使えません。
だからあくまでもチュッサ風・・・・の「キラキラキャンディピアス」

それでもグリーンアメジストは少しでもグリーン色が出ている透明で美しいモノを・・・・(色の出ているグリーンアメジストって実はなかなか無いんです)どれも妥協せずに、特に高品質を扱うお店で一つ一つ吟味して仕入れたものです。
インド人の社長に言われました。
「何もかも望んだらそれは、手に入らない。これが人生ネ)
2ヶ月経ってもう一度行ったら「コレ出てきたネ」
しまい込み過ぎてたんじゃないの?と思いましたがこの品質はわずかしかありませんでした。
これは個人で購入したら大変な金額になります。
デザインは私の好きなキャッチ側からチェーンが揺れるタイプにしました。


色々な石を組んでキャンディみたいに作りました。
使った宝石質の石は、グリーンガーネット・ピンクトルマリンが2種類・ブルートパーズ・レモンクォーツ・ペリドット・ライトアメジスト・シャンパンクォーツ。

金やゴールドフィルドのパーツは使っていません。
その分、少しでもリーズナブルに・・・とメッキパーツにしました。
限定15セット
インスパイアされてあんな感じのピアスを作りたかったからです。
とは言え、チュッサジュエルのような完全な宝石質の石を手に入れる事は出来ません。
同じ種類も使えません。
だからあくまでもチュッサ風・・・・の「キラキラキャンディピアス」

それでもグリーンアメジストは少しでもグリーン色が出ている透明で美しいモノを・・・・(色の出ているグリーンアメジストって実はなかなか無いんです)どれも妥協せずに、特に高品質を扱うお店で一つ一つ吟味して仕入れたものです。
インド人の社長に言われました。
「何もかも望んだらそれは、手に入らない。これが人生ネ)
2ヶ月経ってもう一度行ったら「コレ出てきたネ」
しまい込み過ぎてたんじゃないの?と思いましたがこの品質はわずかしかありませんでした。
これは個人で購入したら大変な金額になります。
デザインは私の好きなキャッチ側からチェーンが揺れるタイプにしました。


色々な石を組んでキャンディみたいに作りました。
使った宝石質の石は、グリーンガーネット・ピンクトルマリンが2種類・ブルートパーズ・レモンクォーツ・ペリドット・ライトアメジスト・シャンパンクォーツ。

金やゴールドフィルドのパーツは使っていません。
その分、少しでもリーズナブルに・・・とメッキパーツにしました。
限定15セット
スポンサーサイト