ねむの木のテラスから
大人がカジュアルに楽しめるデザインをを提案しながらアクセサリーのレッスンの御案内をしてゆきます。
6月の新作とレッスンの御案内
- Posted at 2023.05.17
- lアクセサリー
6月のイメージは梅雨の季節と雨・・・・・・
これまではずっとそんな色彩だったり天然石を選んでデザインして来ましたが、今年は身に着けて楽しくなるような夏への準備をしてみたくなったのです。
赤に抵抗のある方も、是非着けてみて下さい。
色の効果は気持ちに繋がっていると思います。
タイトルは「紅(くれない)の季節へ」

12月の作品「冬の木漏れ日」のデザインを少し変えてみました。
天然石の色を変えるだけで違うイメージに。

前で固定して結び、後ろのアジャスターにカニフックで着脱するネックレスです。
エンドパーツは本革のお花とチェコビーズ。


技法はグリフィン糸加工。
これまでもお伝えしてきた事だけど、糸もチェーンも絵具と思って色を混ぜるとニュアンスのある色を表現できます。
今回のグリフィン糸も青と緑の2色を混色しました。
フリンジ部分から2色の糸を分離して加工します。


使用した天然石はレッドアゲート・母岩付きクリソプレイズ・レッドクォーツ。
キット価格は税込み12000円~12500円
お揃いのピアス(イヤリング)が御用意できた場合には後日、こちらにご案内いたします。
そしてもう1種類は5月の作品として発表した「淡き水色の時へ」
残り2点となりました。

【レッスン日】毎月第2火曜日と第3土曜日開催。
7月のみ第3土曜日1回だけとなります。
6月13日㈫ 10時半から12時半まで
代官山・ギャラリー504
6月17日㈯ 10時半から12時半まで
中央林間FLAT HOUSE cafe
キットのみの販売も承ります。
【注意事項】
★キットは完全予約制で製作するのでお申込み後のキャンセルは出来ません。
★会場はレンタルスペースです。レッスンの御予約された方の当日キャンセルは3300円のキャンセル料が発生致します。
御予約・お申し込み先
mokubakandayori@gmail.com
佐々木雅子
これまではずっとそんな色彩だったり天然石を選んでデザインして来ましたが、今年は身に着けて楽しくなるような夏への準備をしてみたくなったのです。
赤に抵抗のある方も、是非着けてみて下さい。
色の効果は気持ちに繋がっていると思います。
タイトルは「紅(くれない)の季節へ」

12月の作品「冬の木漏れ日」のデザインを少し変えてみました。
天然石の色を変えるだけで違うイメージに。

前で固定して結び、後ろのアジャスターにカニフックで着脱するネックレスです。
エンドパーツは本革のお花とチェコビーズ。


技法はグリフィン糸加工。
これまでもお伝えしてきた事だけど、糸もチェーンも絵具と思って色を混ぜるとニュアンスのある色を表現できます。
今回のグリフィン糸も青と緑の2色を混色しました。
フリンジ部分から2色の糸を分離して加工します。


使用した天然石はレッドアゲート・母岩付きクリソプレイズ・レッドクォーツ。
キット価格は税込み12000円~12500円
お揃いのピアス(イヤリング)が御用意できた場合には後日、こちらにご案内いたします。
そしてもう1種類は5月の作品として発表した「淡き水色の時へ」
残り2点となりました。

【レッスン日】毎月第2火曜日と第3土曜日開催。
7月のみ第3土曜日1回だけとなります。
6月13日㈫ 10時半から12時半まで
代官山・ギャラリー504
6月17日㈯ 10時半から12時半まで
中央林間FLAT HOUSE cafe
キットのみの販売も承ります。
【注意事項】
★キットは完全予約制で製作するのでお申込み後のキャンセルは出来ません。
★会場はレンタルスペースです。レッスンの御予約された方の当日キャンセルは3300円のキャンセル料が発生致します。
御予約・お申し込み先
mokubakandayori@gmail.com
佐々木雅子
5月の新作とレッスンの御案内
- Posted at 2023.04.13
- lアクセサリー

5月の新作です。 〔淡き水色の時へ〕
春から初夏へ移ろう季節と空をイメージしています。
淡い水色の淡水パールはえくぼがニュアンスのあるバロックパール。
トップはシェルの菱形からロジウムカラーのチェーンをフリンジにしました。
Y字ネックレスはすっきり見せてくれます。


アジャスターはあえてチェーンではなくて同じパールを延長。後ろ姿も素敵にね


初夏から夏は白いTシャツにさらりと合わせたい・・・そんな大人アクセサリーをデザインしました。
技法はグリフィン糸加工。初心者さんでもお作り頂けます。【レッスンではトップのめがね留め部分をお手伝い致します。)
キット価格、税込み12500円
オプション販売のピアスまたはイヤリングは大活躍すると思います。

キット価格、税込み2500円(12mm珠)
ネックレスのオプションなのでピアスの単品での販売は出来ません。

4月より2作品以上の中からお選び頂ける様にしました。
〔若草色の薔薇〕


こんなに綺麗なマスカット色のサーペンティンニュージェイドの薔薇は希少です。
淡水パールの微妙なお色も今は中々ありません。
キット価格、税込み11800円。
【追記】若草色の薔薇は終了となりました。
他に初心者さんの為のレッスンも随時、ご予約を承っています。
5月はめがね留めに特化したレッスンを開催。
【レッスン日】
5月9日(火) 10時半~12時半
代官山ギャラリー504
5月20日(土) 10時半~12時半
中央林間LAT HOUSE cafe
レッスンにご参加出来ない方にはキット販売を承ります。
レッスンの御予約もキットのみの販売も御予約数に応じて製作致しますので、キャンセルは出来かねます。
レッスン料、税込み3300円。
またレッスン当日のキャンセルは3300円のキャンセル料が掛かります。
お申し込みは下記までお願い致します。
mokubakandayori@gmail.com
佐々木雅子
4月の新作とレッスンの御案内
- Posted at 2023.03.20
- lアクセサリー
この2月に木馬館として起業して12年目に入りました。
スタート当時は月4回、午前と午後2枠のレッスンを開催し、5作品ほどの新作を発表していました。
12名から16名の定員だった為バラバラのキットでのレッスンは当然お一人、お一人に寄り添った内容にはならず心苦しく思う様に……
時代と共にレッスンを縮小して百貨店での展示販売の機会が増えて行きました。
多忙となりレッスンは1作品に絞るようになったけれど……
生徒さんの選択肢がない事に胸を痛めながら2023年を迎えた次第です。
そこでイベント数を調整すると共に4月からは毎月、2作品からお選び頂ける様に準備をしています。
例えば4月はどちらか1点をお選び頂き、5月は新作を1点追加するので4月の残った作品と2種類から選ぶ形です。
だからどんなに気に入って頂いても、ひと月に2点を購入する事は出来ません。
そして希少なパールや天然石を使う為に必ず翌月に残る確約もありません。
どうか選択制を持続できるようにご理解を頂きたくここにお願い致します。
【4月のレッスン日】
4月11日㈫ 10時半から12時半まで
代官山ギャラリー504
4月15日㈯ 10時半~12時半まで
中央林間 FLAT HOUSE cafe (満席となりました)
レッスンにご参加出来ない方にはキット販売を致します。
【4月の新作】
★ 若草色の薔薇


希少なSILVERシャンパンゴールド色の淡水パールを黄緑色と鈍色の金を使ったチェーンで繋ぎながらネックを制作。


トップには若草色のサーペンティンの薔薇。
スモーキークォーツの葉っぱにガーネットとペリドットの木の実をあしらっています。
水晶がキラッと雫の様に アクセントに・・・・

技法はめがね留め
キット価格税込み11880円
★PINKトルマリン



全部がPINKトルマリンです。
トップはクリッカーで着脱可能。

2連にしたりロング使いにしたりと何通りにもお楽しみ頂けるデザインです。


チェーンにもこだわっています。エンドパーツには若草色の薔薇。


技法はグリフィン糸。初心者さんでも制作出来ます。
キット価格は税込み13200円
また木馬館では随時、初心者さんの為の基礎の基礎の3つのレッスンを受講できます。
初めさんのお問い合わせ・キットのお申込み・レッスンの御予約はこちらまで。
mokubakandayori@gmail.com
佐々木雅子
LINEで繋がっている方はLINEにお願い致します。
スタート当時は月4回、午前と午後2枠のレッスンを開催し、5作品ほどの新作を発表していました。
12名から16名の定員だった為バラバラのキットでのレッスンは当然お一人、お一人に寄り添った内容にはならず心苦しく思う様に……
時代と共にレッスンを縮小して百貨店での展示販売の機会が増えて行きました。
多忙となりレッスンは1作品に絞るようになったけれど……
生徒さんの選択肢がない事に胸を痛めながら2023年を迎えた次第です。
そこでイベント数を調整すると共に4月からは毎月、2作品からお選び頂ける様に準備をしています。
例えば4月はどちらか1点をお選び頂き、5月は新作を1点追加するので4月の残った作品と2種類から選ぶ形です。
だからどんなに気に入って頂いても、ひと月に2点を購入する事は出来ません。
そして希少なパールや天然石を使う為に必ず翌月に残る確約もありません。
どうか選択制を持続できるようにご理解を頂きたくここにお願い致します。
【4月のレッスン日】
4月11日㈫ 10時半から12時半まで
代官山ギャラリー504
4月15日㈯ 10時半~12時半まで
中央林間 FLAT HOUSE cafe (満席となりました)
レッスンにご参加出来ない方にはキット販売を致します。
【4月の新作】
★ 若草色の薔薇


希少なSILVERシャンパンゴールド色の淡水パールを黄緑色と鈍色の金を使ったチェーンで繋ぎながらネックを制作。


トップには若草色のサーペンティンの薔薇。
スモーキークォーツの葉っぱにガーネットとペリドットの木の実をあしらっています。
水晶がキラッと雫の様に アクセントに・・・・

技法はめがね留め
キット価格税込み11880円
★PINKトルマリン



全部がPINKトルマリンです。
トップはクリッカーで着脱可能。

2連にしたりロング使いにしたりと何通りにもお楽しみ頂けるデザインです。


チェーンにもこだわっています。エンドパーツには若草色の薔薇。


技法はグリフィン糸。初心者さんでも制作出来ます。
キット価格は税込み13200円
また木馬館では随時、初心者さんの為の基礎の基礎の3つのレッスンを受講できます。
初めさんのお問い合わせ・キットのお申込み・レッスンの御予約はこちらまで。
mokubakandayori@gmail.com
佐々木雅子
LINEで繋がっている方はLINEにお願い致します。
3月のレッスンとキット販売の御案内
- Posted at 2023.02.19
- lアクセサリー
3月の作品の御案内です。
「夢見月」
陰暦3月の異名。夢見草(桜)が咲く頃。
春を待ちわびて、淡い桃色を感じるような微妙なお色のパールを探してデザインしました。
肌馴染みの良い色と照りがあるパールは、肌を綺麗に見せてくれます。

PINKシャンパンゴールドパールにはトップに小鳥の様な形のオレンジムーンストーンを合わせました。(私が長年大切に保管していたお宝です。)
オレンジにも色々あるけれどこれは少しくすみ系の大人の色のオレンジムーンストーン。
フリンジ部分にもくすみ系や綺麗な色のオレンジムーンストーン、グリーンガーネットを入れて細部にこだわっています。


この作品の後ろ側、アジャスター部分も今回はパールです。エンドパーツにはオレンジムーンストーンの実と葉っぱを付けてみました。レッスンで皆様の背後を回る事が多いので、ネックの後ろは目が留まる案外、大切な場所と思ってデザインしています。



★技法はグリフィン糸加工。
長さ44cm+アジャスター5cm
延長ご希望は別途、承ります。下記の画像の様に2連分の大小サイズで延長キットをお作りします。
5cm単位で税込1100円。

お揃いのピアスまたはイヤリングのデザインが出来上がりました。

金色のコインパールとオレンジムーンストーンにプリナイト。綺麗なお色の貴重な天然石のピアス(イヤリング)です。
キット税込2500円

木の実の様なオレンジムーンストーンのピアス(またはイヤリング)
キット税込1650円

どちらもネックレスキットのオプション販売となります。
パールの異常高騰が続いています。
その上、自分が探し求める色味や品質を満たすパールが無い中、何とか仕入れた貴重な材料
す。
キット数は限定品で少ないです。ご予約はお早めに・・・・
★価格は13000円+税
★レッスン料、税込み3300円
【レッスン日】
3月14日(火) 10時半から12時半
代官山ギャラリー504
3月18日(土) 10時半から12時半
中央林間・FLAT HOUSE cafe
レッスンにご参加出来ない方にはキット販売を承ります。送料370円。
レッスン、並びにキットの御予約を受けてから、キット制作に入る注文制です。
御予約後のキャンセルは出来ませんので予めご了承下さいませ。
レッスン当日のキャンセルにはキャンセル料3300円が発生します。
その場合は、お振り込みして頂き御予約のキットを発送します。
LINEで繋がっている方はLINEで、それ以外の皆様はこちらにご予約をお願い致します。
mokubakandayori@gmail.com
佐々木雅子
オールノットを習ってみたい方はご相談ください。
「夢見月」
陰暦3月の異名。夢見草(桜)が咲く頃。
春を待ちわびて、淡い桃色を感じるような微妙なお色のパールを探してデザインしました。
肌馴染みの良い色と照りがあるパールは、肌を綺麗に見せてくれます。

PINKシャンパンゴールドパールにはトップに小鳥の様な形のオレンジムーンストーンを合わせました。(私が長年大切に保管していたお宝です。)
オレンジにも色々あるけれどこれは少しくすみ系の大人の色のオレンジムーンストーン。
フリンジ部分にもくすみ系や綺麗な色のオレンジムーンストーン、グリーンガーネットを入れて細部にこだわっています。


この作品の後ろ側、アジャスター部分も今回はパールです。エンドパーツにはオレンジムーンストーンの実と葉っぱを付けてみました。レッスンで皆様の背後を回る事が多いので、ネックの後ろは目が留まる案外、大切な場所と思ってデザインしています。




★技法はグリフィン糸加工。
長さ44cm+アジャスター5cm
延長ご希望は別途、承ります。下記の画像の様に2連分の大小サイズで延長キットをお作りします。
5cm単位で税込1100円。

お揃いのピアスまたはイヤリングのデザインが出来上がりました。

金色のコインパールとオレンジムーンストーンにプリナイト。綺麗なお色の貴重な天然石のピアス(イヤリング)です。
キット税込2500円

木の実の様なオレンジムーンストーンのピアス(またはイヤリング)
キット税込1650円

どちらもネックレスキットのオプション販売となります。
パールの異常高騰が続いています。
その上、自分が探し求める色味や品質を満たすパールが無い中、何とか仕入れた貴重な材料
す。
キット数は限定品で少ないです。ご予約はお早めに・・・・
★価格は13000円+税
★レッスン料、税込み3300円
【レッスン日】
3月14日(火) 10時半から12時半
代官山ギャラリー504
3月18日(土) 10時半から12時半
中央林間・FLAT HOUSE cafe
レッスンにご参加出来ない方にはキット販売を承ります。送料370円。
レッスン、並びにキットの御予約を受けてから、キット制作に入る注文制です。
御予約後のキャンセルは出来ませんので予めご了承下さいませ。
レッスン当日のキャンセルにはキャンセル料3300円が発生します。
その場合は、お振り込みして頂き御予約のキットを発送します。
LINEで繋がっている方はLINEで、それ以外の皆様はこちらにご予約をお願い致します。
mokubakandayori@gmail.com
佐々木雅子
オールノットを習ってみたい方はご相談ください。
2023年2月の作品とレッスンの御案内 [雪・金銀の光]
- Posted at 2023.01.14
- lアクセサリー
深々と降り積もった雪。
晴れた午後の陽光・・・・
白い世界と銀と微かな金色の光
2月のイメージをアクセサリーにしてみました。


クシュッとしたニュアンスの淡水パールを3連に,儚げな色合いのグレーアゲートを組み入れてます。
銀や金のニュアンスを感じるケシパールをフロントに。


アジャスターの先にはグレーアゲートのお花と微妙な色彩のチェコビーズの葉っぱ。
全体的に淡いグレー系でまとめています。
どんな装いにも合わせられるネックレス。
昨年よりパールを探していますが、前代未聞の高騰です。
以前の様にパールのレッスンは出来そうにない状況となりました。
今回はまだパールが異常値上げをする前のわずかなストックからキットを組みます。
もしも現在の仕入れ値だったら叶えられないキットとなりました。
なので今回レッスンにご参加出来ない方は、まずはキットだけでも御購入をお勧めします。
税込10800円
糸はキットに入れますが針が必要な方には,1本200円で販売します。
技法はパール用の針や糸を使う糸加工。
この技術を覚えたら冠婚葬祭のパールの糸替えをしたり、新たに製作が出来るようになります。
オプションのピアス(イヤリング)のパールは今回の為に新たに仕入れたものです。
良く似た色のケシパールでチャーム留めのワイヤーワーク。
季節を問わずお使い頂けるデザインです。長さはお好みでもう少し短くも出来ます。

税込1980円
【レッスン日】
2月14日㈫ 10時半から12時半まで
代官山ギャラリー504
2月18日㈯ 10時半から12時半まで
中央林間 FLAT HOUSE cafe
レッスン料税込3300円
当日キャンセルの場合は3300円のキャンセル料が発生します。
レッスンにご参加出来ない方にはキット販売を承ります。
キットは限定数の為、ご予約に応じてお作りしますのでご予約後のキャンセルは出来ません。
レッスン・またはキットのお申し込みはこちらまでお願い致します。
mokubakandayori@gmail.com 佐々木雅子
LINEで既に繋がってる方はLINEにお願い致します。
晴れた午後の陽光・・・・
白い世界と銀と微かな金色の光
2月のイメージをアクセサリーにしてみました。


クシュッとしたニュアンスの淡水パールを3連に,儚げな色合いのグレーアゲートを組み入れてます。
銀や金のニュアンスを感じるケシパールをフロントに。


アジャスターの先にはグレーアゲートのお花と微妙な色彩のチェコビーズの葉っぱ。
全体的に淡いグレー系でまとめています。
どんな装いにも合わせられるネックレス。
昨年よりパールを探していますが、前代未聞の高騰です。
以前の様にパールのレッスンは出来そうにない状況となりました。
今回はまだパールが異常値上げをする前のわずかなストックからキットを組みます。
もしも現在の仕入れ値だったら叶えられないキットとなりました。
なので今回レッスンにご参加出来ない方は、まずはキットだけでも御購入をお勧めします。
税込10800円
糸はキットに入れますが針が必要な方には,1本200円で販売します。
技法はパール用の針や糸を使う糸加工。
この技術を覚えたら冠婚葬祭のパールの糸替えをしたり、新たに製作が出来るようになります。
オプションのピアス(イヤリング)のパールは今回の為に新たに仕入れたものです。
良く似た色のケシパールでチャーム留めのワイヤーワーク。
季節を問わずお使い頂けるデザインです。長さはお好みでもう少し短くも出来ます。

税込1980円
【レッスン日】
2月14日㈫ 10時半から12時半まで
代官山ギャラリー504
2月18日㈯ 10時半から12時半まで
中央林間 FLAT HOUSE cafe
レッスン料税込3300円
当日キャンセルの場合は3300円のキャンセル料が発生します。
レッスンにご参加出来ない方にはキット販売を承ります。
キットは限定数の為、ご予約に応じてお作りしますのでご予約後のキャンセルは出来ません。
レッスン・またはキットのお申し込みはこちらまでお願い致します。
mokubakandayori@gmail.com 佐々木雅子
LINEで既に繋がってる方はLINEにお願い致します。